フレンチブルドッグの保護犬「ぶぶ」と命名

我が家へやってきたフレンチブルドッグ、推定2歳の保護犬は「ぶぶ」と命名。
まずは健康診断を受ける手配を。
獣医さんに気になった点や今の状態を細かく聞いたり伝えられるように「ぶぶ」の全身をチェックして、いざ健康診断へ。

「ぶぶ」のスペック及び今ある情報

犬種:フレンチブルドッグ
年齢:2歳(推定)
性別:♀
避妊手術:未
ノミダニ対策:未
フィラリア対策:未
ワクチン:未
健康診断:もちろん未

という状況。
これまでどういう環境で育ったのかは不明だが、少なとも体系や毛並みを見るだけでも、良い環境ではない事は確か。。
大きな病気を抱えているかもしれない。病院代がえらいことになるかもなぁ・・。
健康診断で何を言われても全て受け止めると決意。

まぁ、今のところはご飯も食べて、下痢や嘔吐もせず元気そうではあるが。
まずはこちらで「ぶぶ」の気になる箇所をチェック。

全体チェック

あばらが浮き出ているので痩せすぎなのは確か。
食べてるけど太らない(病気)なのか、ろくにご飯を与えてもらえなかったのか。
後者である事を祈る。食欲は引くぐらいあるので、体調が著しく悪いという事はなさそうだが。

あとは小柄。
フレンチブルドッグは何頭か実際に見たことがあるが、かなり小柄な方だと思う。

顔面のハゲ

顔面が傷なのか皮膚病なのかハゲてしもうてる。
触るとかさぶたのような、少し硬くガサガサしている。

痛がる、かゆがるようなそぶりは無い。

耳のハゲ

写真だと少しわかりづらいが、耳もがっつりハゲている。
ペット用ウエットティッシュで耳を拭くと、為にぽろっと毛の塊というか皮膚(角質?)がもそっと取れる。

耳の内側も同じような感じで、まだらにハゲてる。

足のハゲ?いぼ?

右足ふとももの部分は、寝ダコなのかここもがっつりハゲとる。
ここもたまに舐めたりするくらいで、特に痛がったり、足を引きずったりは見られない。

恐らく、狭いところでずっと押し込められていて、同じ体制で横たわっていたので寝ダコになってしまったんではなかろうか。

気になるしぐさ

なんか歩き出しというか、立ち上がった時にふらっとよろける事がたまにある。
おっとっとっと・・みたいなよろけ方をする・・。
単純に散歩はおろか、ケージの外にも出されずで筋肉が衰えてしまっているのかはたまた病気か・・。
歩き出すと普通に歩いていて、足を引きずるなども無いが心配である。

これは獣医さんに相談。

尿・便のチェック

おしっこは少し色が濃い気がする。
まだ環境になれず、我慢してため込んで出しているからか何なのか。
うんちは下痢も無く、色味もそんなおかしな色ではなさそうではあるが、念のため少し採取して動物病院へ持っていく事にしよう。

1次診断結果

いよいよ健康診断へ。
前述の事などを獣医さんに伝えてまずは一通り検査をする事に。
診察台に上げられても、怖がったり暴れたりは全く無く大人しい「ぶぶ」
ブリーダーからの保護犬なので出産経験もあり、こういう場所は慣れっこなのかな。

獣医さんも親身に話を聞いてくれて、どういった段階を踏んで検査や必要であれば治療を進めていくかの具体的な説明やアドバイスをしていただき、とても助かった。

検査の内容

・問診
・聴診
・体重測定
・血液検査(結果は後日)
・検便(結果は後日)
・エコー検査

体重測定の結果、7.7kg。
やはり小柄ではあるが痩せすぎなので、フードを多めに与えるなど体重を増やしてあげてくださいとのこと。

おなかが張っているいるので、念のためエコー検査しておきましょうという事で、エコー検査。
もしかすると妊娠している可能性もあるのでと調べてもらったところ、

獣医さん:「んー、うんちがたくさん詰まってますね」

うんこかーい(笑)

あまりうんちをしないようであれば薬などで対処しますが、今のところは様子を見てあげて下さいとのこと。

そして気になるハゲなどを伝えて獣医さんの所見を聞いた。

顔面のハゲについて

ケージか何かに何回も擦り付けたことによる裂傷だろう。
恐らく皮膚病などによるものではないので、しばらく様子を見ましょう。

獣医さんの診察

うちに来てからは顔をこすりつけているような事は無いので様子を見る事に。

耳のハゲについて

皮膚病(いわゆる水虫)の可能性もあるが、ぐじゅぐじゅになっておらず、乾いているので恐らく環境や栄養の問題で肌荒れ的なものの可能性が高い。

獣医さんの診察

これもひとまずはこのまま経過観察と。

足のハゲいぼについて

これは寝ダコでしょう。恐らく狭い場所でずっと閉じ込められていたのでしょう。
化膿してしまう可能性があるので、消毒液を処方しておくので消毒をしてあげつつ様子を見てください。

獣医さんの診察

なるほど。かわいそうな「ぶぶ」。帰ってすぐに消毒してあげよう。

気になるしぐさ(よろけ)について

運動不足による筋肉の衰えによるものなのか、筋肉が弱っていくような後天的な病気なのかは正直なところ今のところわからない。
これも様子を見つつ、必要であれば治療をするような方針でいきましょう。
痛がったり嫌がったりしないようであれば、どんどん歩かせてあげてください。良くなってくるかもしれません。

獣医さんの診察

むむむ。これは少し心配。
とりあえず様子を見つつ、ワクチンがまだなので散歩はまだできないが家の中を歩かせよう。

これからについて

血液検査の結果を待って、異常が見られなければ、フィラリア予防、ワクチンなどに移りましょう。
もし、異常が見られればどちらを優先するか判断しながら様子を見て行きましょう。
血液検査の結果が出るまで、1週間くらいはかかるので、様子を見つつ2週間後にまた来てください。
とにかく、まずは体重を増やさない事にはワクチンなども危ない場合があるので、ごはんをたくさんあげてあげてください。

血液検査の結果で異常が見られた場合は、その場で連絡しますので2週間を待たずして来てください。

獣医さんの診察

血液検査の結果、心配やなぁ・・・。
まぁ、とやかく言っててもしょうがないので、ひとまず今日はこれで診察は終わり。

嫁は今日から法事でいないので、「ぶぶ」との二人きりの夜・・。
現段階では重大な病気では無さそうとの事でひとまずは安心。
血液検査の結果を待つ。